巌頭の感

author: 藤村 操

悠々たる哉天壌《てんじょう》。遼々《りょうりょう》たる哉《かな》古今。五尺の小躯を以て此大をはからむとす。ホレーショの哲学竟《つい》に何等のオーソリチーを価《あたい》するものぞ。万有の真相は唯一言にして悉《つく》す。曰く「不可解」。我この恨《うらみ》を懐いて煩悶終《つい》に死を決するに至る。既に巌頭に立つに及んで、胸中何等の不安あるなし。始めて知る、大なる悲観は大なる楽観に一致するを。

底本:「現代日本記録全集 16 青春の記録」筑摩書房

   1968(昭和43)年11月25日初版第1刷発行

※底本編者によると思われる本文末の解説は省略しました。

入力:かな とよみ

校正:sogo

2019年4月26日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

●表記について

このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。

●図書カード

63
0

Comments